どれだけロシアが負け続けているの?

要衝の攻防、消耗戦か 包囲進めるロシアに痛手―米研究所」と言うニュース。

ロシアのウクライナ侵攻のニュース、ロシアが一方的に被害を受けているかのような記事が多いですよね。

最近ではウクライナのアチラコチラでロシア軍が大きな被害を受けているという記事ばかりです。

ロシア軍が大きな被害を受け続けているのにもかかわらずウクライナ侵攻を続けていると言う事なのでしょうか?

一方、ウクライナ軍などの被害に関してはほとんど報道されませんよね。

ココまで一方的な記事が続くと、太平洋戦争時の「日本軍連戦連勝」と言う記事と重ね合わせてしまいます。

日本のメディアは現地で取材しているわけではないので正確な記事をかけないのでしょう。

とは言え、アメリカなど西側諸国の発表内容を一方的に事実であるかのように記事にするのはそろそろ考えた方がよいのではないのでしょうか?

日本のメディアには難しいのかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です