最近は1割引から開始なのかな?

いやはや、ドンドン物の値段が高くなっています。

ほんの1ヶ月前と比べても多くの商品が値上げされたり、内容量が減らされたりしていますよね。お菓子など酷いですよね。

帰宅前にスーパーに立ち寄ることが多いのですが、毎日のように商品を見ていると、ドンドン値段が上がっていくのが良くわかります。

貧乏性の私は、今まで売れ残って値引きされた商品を積極的に買っていました。

最近ではその値引き商品にも変化が現れています。

以前の値引きシールは、2割引、3割引、4割引、半額と言う種類がほとんどでした。多くの商品は、2割引から始まって、3割、4割と値引き率がアップしていきます。

しかし、最近では1割引のシールが溢れているのです。値引きシールを見て手にとって見たら1割引のシールと言う事が良くあります。

そもそも、1割引と言う事は値上げ前の定価と同じです。

騙されないぞと思うのですが、ほとんどの商品が値上げ(ステルス値上げも含めて)されていて対応のしようがありません。

と言う事で、ダイエットの為にも今以上に食べる量を減らそうと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です