「4回目接種『効果不十分』対オミクロンで、イスラエル」と言うニュース。
驚いたのは、イスラエルって4回目の接種を行なっているんですね。
で、記事では
4回目接種から2週間後、抗体レベルは上昇したものの、オミクロン株を防ぐには不十分だった。との記載。
どうもオミクロン株を防げなかったようです。
日本でもブースター接種を行うと抗体が増えるので感染予防効果が期待できるというニュースが配信されています
「神戸大学などの研究グループ『3回目接種の効果は想像以上』」
しかし、中和抗体が大幅に増える事を確認したのは事実のようですが、その中和抗体がオミクロン株に効果があるかどうかはわからないのではないのでしょうか。
それを研究グループの人達は、中和抗体ができればオミクロン株に効果があると結論付け、その内容をそのまま記事にしているように思われます。
メディアに出演している専門家と名乗る人達も、中和抗体が増えれば感染予防効果が期待できる、効果があると単純に言っています。
しかし、イスラエルの例では今回のワクチンで中和抗体ができてもオミクロン株には効果がほとんどないと言っているのです。
現実にイスラエルでは感染者数が激増して言いますよね。
最近、色々信用できない事が本当に多いです。