今日は朝から免許証の更新に行ってきました。
いやはや、コロナ対策なので大変ですよね。
実は、先月(9月)の初めにでも行こうと思っていたのですが、予約制になっていました。
ネットで予約しようとしたら、全て満員で3週間先でないと予約が出来ません。
結局10月になってしまいました。
しかし、予約制と言っても定員が決められているだけ。事前にネットで入力した情報は何も反映されていないように思えました。
どうも、前回の更新時と同じ流れ作業のようです。
多くの人が狭い建物の中で並んでいました。。。
視力検査などは仕方ないのでしょうが、書類への書き込みなどは事前に入力させる事も可能だと思うのですが、、、、、
写真も自分のスマホで撮影した写真を利用しても良いのではないでしょうかね。
そして、教室での講習。私は「優良」なので30分間の講習だったのですが、必要ですか?
教室に多くの人を集めて講習する必要があるのでしょうか。
事前にネットで見ればOKにすれば良いと思うんですけどね。簡単なテストでも行なって。。。
ま、色々利権が絡んでいるんでしょうね。