4.避難地図の作成(給水所などを追加してみる)

今回は、避難所地図に給水場所を追加してみます。

避難所地図に給水場所を追加する事自体は難しくありませんが、給水場所の情報をすばやく入手することの方が難しいかもしれません。

避難所地図に給水場所を追加するためには、ベース地図(xxx.html)と避難場所情報(xxx.geojson)、給水所情報(yyy.geojson)と避難所と給水所のイメージファイルが必要です。

サンプルとして、避難所・給水所地図を作成しました。

前回作成した、避難場所情報(maprei.geojson)と同じ形式のファイル(mizu.geojson)を追加します。

以下のファイルをコピーすると同じ地図が表示されます。

ベース地図(hinanmizu.html)---54行目から82行目が前回のファイルに追加された部分です。

避難場所情報(maprei.geojson)

給水所情報(mizu.geojson)

そして、避難所のイメージファイル(kaikan.png)と給水場所のイメージファイル(mizu.png)を作成して保存してください。

これで、避難場所と給水場所の地図が作成できました。

今まで作成した2~3の項目に基づいて、皆さんの避難場所と給水場所の位置情報に変更してください。

変更する場所は

1.ベース地図(hinanmizu.html)の地図98行目と99行目の中心地点(center:[xxx,xxx])と表示範囲(zoom:xx)

2.避難場所情報(maprei.geojson)と給水所情報(mizu.geojson)のデータ

3.給水所と避難場所のイメージファイル

この「避難場所情報(maprei.geojson)と給水所情報(mizu.geojson)のデータ」が表示されるデータになります。

前回の避難地図の作成(エクセル表などから避難所情報を作成)を参考に作成してください。

思った以上に簡単なのではないでしょうか?

次回は、避難地図を作成するに当たり注意すべき事や疑問などについて記述します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です