また海外観光客が増えるかな

先日大阪城を走ったのですが、海外からの観光客は少なかったですね。駐車場もガラガラでした。

関西空港ターミナル、全面復旧 台風被災から17日ぶり

これでまた、海外観光客も増えますね。

やっぱり、大阪城も海外からの観光客もたくさんいたほうがいいですね。活気もあって。。。

明日からは、韓国では大型連休(秋夕:9月22日~26日)だし、10月初めは中国の連休(国慶節:9月29日~10月7日)です。

何とか、間に合ったと言う感じですね。

しかし、関空の復旧工事は早かったですが、大阪城の復旧工事は遅々として進んでいません。

観光客の歩くところは復旧されていますが、少し裏に回れば倒木がそのままの状態で放置されています。

私がよく走る大野川緑陰道も倒木が放置されたままの状態、走ることが出来ないままのところがあります。

大阪市、大阪府や国は見栄えだけ気にしているんでしょうかね。市民生活に関係したところは後回しなんでしょうか?

もう、台風から17日も経っているんですよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です