昨日、大阪の町を歩いていたのですが、ポツポツと海外からの観光客を見かけるようになりましたね。
大きなスーツケースをひきづりながら歩いている人も数人見かけました。
中国語らしき言葉を話していたので、おそらく台湾か香港からの観光客なのではないのでしょうか?
ま、春節ですものね。
以前は、春節ともなると多くの中国人(大陸からの)が大挙してやってきたものですが、この数年は静かでしたね。
そもそも、日本人だけだと春節を意識することなどないですね。
今年はチラホラと春節の赤い飾り付けを見ることが出来ます。
私は商売をしているわけでないので、中国などから旅行者が来ようが来まいが関係はないのですが、観光客が0人なのは少し寂しいような気もします。
来年は私も春節を楽しみに海外に行きたいものですね。