最近テレビのニュースなどではイギリスのエリザベス元女王の国葬の話題や映像が流れ続けています。
テレビのニュースでもトップがエリザベス元女王の国葬。
日本のニュースとトップニュースがエリザベス元女王の国葬っておかしくないですか?それも1日だけでなく、数日間もトップニュースです。
日本は英連邦の構成国なのでしょうか?日本の宗主国がイギリスなのでしょうか?ひょっとして、日本はイギリスの植民地なのでしょうか?
日本国民は、イギリス女王の死にたいしてそれほどまでに興味を持つ必要があるのでしょうか?
最近のテレビメディアは、視聴者が興味を持ちそうな映像を、ただただ垂れ流す傾向がありますよね。
イギリス皇室の国葬などめったのあるものではないですので、その映像が視聴者の興味を引くのでしょう。
ニュースや報道番組を行なう事ではないですよね。
結局、日本のテレビ局がニュースを伝える力が弱くなってしまったのでしょう。
無難で視聴者栄えする映像を流すだけ。それも全てのテレビ局が同じような映像を流すのです。
何かテレビを見ているのが時間の無駄と思わせられる光景ですね。