日別アーカイブ: 2021年2月16日

コレこそ東京都の優遇ですね。

10年たっても余震? 首都圏でなぜ停電? 福島県沖地震で浮かんだ疑問」と言うニュース。

テレビで首都圏の停電の状況を映し出していました。中継で「川の向こうの東京都では明々と電気がついています。」と言っていました。

その時は、たまたまその場所が停電していたのかな?と思っていたのですが、その後のニュースで、東京都では停電が発生していなかったとの事。

何で東京都だけが停電しないのかな?と不思議に思っていました。

で、このニュース記事。

「東京への送電が維持されたのは『人口密度や経済、交通インフラなど社会機能への影響を総合的に考慮した』からだという」

何と意図的に東京だけは停電させなかったようです。

理由は「総合的に考慮」したからだそうです。

誰が考慮したのでしょうかね?

事前にこのような意図的な対策を行なうことがあると契約に記載されていたのでしょうか?

そもそも東京以外の人達は仕方ないな、、、東京の人達は我々とは違って重要な仕事をしているかなら。。。などと思っているのでしょうか?

もし、こういう対応を取るのであれば事前に広報すべきですよね。

そしてこのような不利な条件があるのであれば電気料金に反映すべきなのではないでしょうか。

そもそも、今回停電のあった地域の人達から集団訴訟を提起されたらどうするのでしょうか?

裁判で「全く問題ない」と言うのでしょうか?総理大臣のように。