しかし、よくわかりませんね。
「『はんこをやめろ』 河野行政改革相 すべての府省庁に求める」と言うニュース。
単にハンコをやめろとすべての府省庁に求めたと言うだけのニュースですよ。
実際にどう言う業務でハンコが押されているのか等については、何の記載もありません。唯単に「はんこやめろ」と言っただけのようです。
それに対して、色々な人達が「私も同じ思い」とか「大賛成」、「素晴らしい決断」などと賞賛の言葉を述べているのです。
そして、メディアもニュースにしています。
日本では、政治家が「行なった事」でなく「言った事」がニュースになるといった人がいますが、その通りですよね。
おそらく1~2年後には、何も変わらない府省庁があり、政治家も何もなかったかのようにしているのでしょうね。
しかし、こんな事がニュースになること自体が問題ですよね。