月別アーカイブ: 6月 2020

99.6%減って。。。

出国者数、5月も99.6%減に、わずか5500人」と言うニュース。

すごいですね、出国者数が99.5%減って。。。。。

誰も出国していないと言う事ですよね。

おそらく入国する人もほとんどいないのでしょうから、もう鎖国状態ですね。

事務所の近くにも多くのホテルがありますが、ほとんど客室に明かりが点っていませんんね。ほぼ真っ暗な状態。

海外からの観光客を期待して、新しくできたホテルや新しく改装したホテルがこの数年で数多くあります。

今までは賑わっていたのですが、あっという間ですね。こんな状態では倒産するホテルも数多く出てくるでしょう。

国内需要だけではコレだけ多くのホテル需要を満たす事は到底出来ません。

人件費や光熱費もかかるだろうし、土地に対する税金もかかってきますよね、建築費や改装費を借金でまかなっていたら返済の必要もありますね。

宿泊客がいなければ部屋も傷みますね。かといって、簡単にマンションに変更する事もできないですね。

他人事ながら心配になってしまいます。

人の心配をしている場合でもないのですが、、、

西淀川の津波地図に色別標高図を利用

先日ネットを見ていたら、色別標高図と言う地図があると記載されていました。

0メートル地帯が一目でわかるように色付けされています。

私の住んでいる西淀川区の地図を見て見るとほとんどの場所が0メートル地帯(青色)です。

コレでは大雨で浸水した時や津波に襲われて時にどこに逃げてよいものやら、、、と思いながら見ていました。

以前、西淀川区の避難場所地図や津波地図を作成しました(西淀川区のオープンデータのページにリンク)。

この色別標高図を避難場所地図や津波地図でも表示できるようにした方が良いな~と思い、早速作業。

比較的簡単にベースマップ上に避難場所や津波避難ビルのベース地図に利用することができました。

地図上で見てみると洪水が来た時など、安全に逃げる場所なんてありそうもないですよね。公園なんて、0メートル地帯の真っ只中。

これから梅雨、そして台風の季節。神崎川や淀川が氾濫した時には、どこに逃げたらよいんでしょうか?

洪水時にも、津波避難ビル(市民等が「津波など」の水害から一時的または緊急に避難、退避するために確保した施設)に逃げても良いんでしょうか?

しかし、淀川や神崎川が氾濫したらおそらく家は沈むな~。

マクドで無線LAN接続

今日も暑いので久しぶりにアイスクリームを食べにマクドナルドに行きました。

そうなんです、私マクドナルドのアイスクリーム、特にワッフルコーンのアイスクリームが大好きなのです。

コロナの影響もあるのか、席が空いています。

ゆっくり座ってアイスクリームを食べようと思い席に。

パソコンを持っていたので、ひょっとして無線LANが使えるかもと思いながら、パソコンを立ち上げてみました。

マクドのSSIDが表示されます。接続できそうです。

が、どうも会員登録をしないと駄目なようなのですが、嫌ですよね。メールアドレスを登録したら色々メールが配信されてきそうですものね。

と言う事で、スマホ経由でFreeのメールアドレスを取得して一時的に会員登録を行ないました。

で、再度接続。比較的簡単に接続できました。思っていた以上に簡単でしたね。

おかげで、ゆっくりアイスクリームを楽しむことができました。

明日も暑かったら行こうかな。

もう夏?

今日は暑かったですね。

もう夏かと思うほどの暑さ。朝も気温が下がらず寝苦しかったです。

しかし、昨日の雨の影響もあり空気がジメジメして、湿度も高かったのではないのでしょうか?

梅雨時のジメジメ感と夏の暑さが同時に襲ってきて、寝不足も重なって体はもうバテ気味です。

これから9月の終わり頃までこの暑さが続くかと思うとゾッとしますね。

しかし、オリンピックがなくなってよかったですよね。

この暑さの中でオリンピックを行なうなんてどうかしていますよね。この部分に関してのみはコロナに感謝せずにはいられません。

あ~、しかし未だ6月中旬か~、、、7月中旬、8月中旬、9月中旬、、、、、まだ3ヶ月のこの暑さを我慢しなければならないのか。。。。。

気分が滅入ってきますね。

セミナーの案内、オンラインセミナーばっかり

最近になって少しづつですがセミナーの案内メールが来るようになりました。

たとえば、先日来たメールでは、

1.「○○ビジネス」キックオフセミナー 【オンライン開催】

2.サイバーセキュリティセミナー【オンライン開催】

3.セキュリティ情報解説【オンライン開催】

等。

また、展示会もバーチャル展示会と言う案内が来た事も。

仕方がない事なのかもしれませんが、何となく物足りないですよね。

わざわざ時間を合わせてそのセミナーに参加する意味が分かりません。ビデオオンデマンド等で内容を公開してくれれば済みますよね。

暑い夏にセミナーに参加すると言うのは、涼しい部屋で冷たいお茶を飲みながら有意義な話を聞くと言うのが楽しみなのでもあります。

で、終わってから冷たいビールでも飲んで帰る。

なのに1人でPC画面に向かって人の話を聞くと言うのは。。。冷たいお茶を出してくれるわけでもないし。。。

と言う事で、今年の夏はセミナーに参加することもなさそうですね。

寂しい夏になりそうです。

関電、ちゃんと提訴した方が良い

関電、旧経営陣を提訴へ 前会長らに13億円超請求」と言うニュースが出ていました。

外部の弁護士による「取締役責任調査委員会」が注意義務に違反し、関電に損害を与えたと認定したことを踏まえたとの事。

ええ事ですよね。ちゃんと責任を明確にすれば良いのです。

明らかに注意義務に反しているだけでなく、自分達自身もお金をもらっていたんですからね。

今後、このような問題がおきたときには同様に裁判で責任が問われるという流れになればよいのではないのでしょうか?

今回の持続化給付金からみの電通と経済産業省との問題についても最終的にキッチリと裁判で決着をつけて欲しいものですね。

そして、政府が不用意に擁護するようであれば、政府にも監督責任が発生するのではないでしょうか?

明らかに禁止されている丸投げを堂々と行なっているのです。それを見過ごすと言う事は政府にも監督責任が発生しても仕方ないでしょうね。

しかし、怪しい輩が次々に出てきますね。電通側も経済産業省側にも。。。。。

で、バレないと思って平気で嘘を言います。

こういう人達に税金が吸い上げられているんですね。

ワイドショーって文春の広告番組?

今日は朝のワイドショーはすべて同じ。

週刊文春が報じた「アンジャッシュ渡部建 相手女性が『性のはけ口に』」の話題。

テレビのワイドショーって自分達で独自にスクープを撮ると言う事はしないのでしょうか?

それなりにスタッフもいれば予算もあるのだと思うのですが。

週刊誌が報じた内容について、訳知り顔のコメンテーターと名乗る人達が解説をしたり叱責したりしているだけ。

それもすべてのワイドショー番組が同じような内容の情報を垂れ流しています。

少しは自分達で独自の取材をしたりしないんでしょうかね?

結局のところ、当たり障りのない範囲で記者会見の内容をそのまま伝えるだけですよね。

ま、大手の新聞も発表記事をそのまま伝えたり、麻雀しながら教えてもらった内容を報じているだけの記事も多いようですから仕方ないのですかね。

しかし、政治分野も芸能分野も週刊文春が一番のスクープを報じるというのは異常ですよね。

週刊文春以外は権力に迎合している証なんでしょうか。

久しぶりに大阪城を少し走る

いや~、暑くなりました。

とは言え、これからまだまだ暑くなるのでしょうね。

と言う事で、と言うか、どう言うことか分かりませんが、、、、、

昨日の夕方から久しぶりに大阪城へ走りに行きました。以前走ったのは、コロナ自粛前なので3月だったと思います。

大阪城もコロナ前とは様変わり。城内には人がポツポツとしかいません。屋台もすべて撤収しています。

今までは、色々な国の言葉が飛び交っていて、ココはどこの国だと思っていたのですが、こうなってみると寂しいものですね。

などと思いながら走っていたのですが、さすがに私も今までのように走る事ができません。コロナの影響もあり弱ってしまったのでしょう。

いつもインターバルトレーニングなどを行う南東側の週回路に出たのですが、ここでは相変わらずランニングを行なっている人が多数いました。

みんな頑張っていますね。こんなに元気に走っている人達を見て私ももう一度走れる体に戻そうと決心しました。

とは言え、これから暑い夏がやってきます。

どうして体を元の状態に戻すのか検討中です。

10%で通常より低い利益だそうです。

電通副社長『通常業務より低い利益』持続化給付金の再委託で会見」と言うニュース。

いやはやふざけた会社ですね。電通。

利益率について、「我々の一般管理費率は10%を超えているので、今回は通常実施している業務に比較すると低い営業利益になる」と述べたそうです。

そもそも、10%の利益率を乗せた上で子会社に丸投げしているんですよね。そこでも10%以上の利益率を乗せているんではないの?

グループで10%以上の利益率を最低2回乗せていることになりますよね。

しかし、コレだけ大きな金額に10%の利益率を乗せるとは、、、すごいですね電通と言う会社は。

そしてそれを黙って認めている通産省と言う役所は。税金なんですけどね。。。

オリンピック関係の予算にしても、黙って10%の利益を乗せているんでしょうか?

テレビや新聞などの広告に関しても最低10%の利益を取っているんですね。

新聞社などは赤字で大変だと言っているのであれば、電通を通さずに企業と直接交渉をしてみたらどうなんでしょうかね?

電通関係のニュースで、腰が引けた対応をしなくても良くなりますよ。

台湾の高雄市長がリコール

高雄市長、住民投票で解職決定 市長リコールは台湾初」と言うニュースが出ていました。

いやはや、凄まじいですね。台湾の高雄市の人口は約270万人です。大阪市とほぼ同じ人口です。

台湾ではリコールを行なうための条件が緩くて、簡単にリコールが行なえるのかと思ったのですがそうでもないようです。

この記事(「高雄市長、罷免の危機」)」によると「約38万人から有効署名を集めた」と記載されています。

15%以上の有権者からリコールの署名を集めたようです。

日本でも、100万人以上の大都市でリコールを行なうためには、1割以上の署名が必要です。

例えば、大阪市(有権者数223万人)で市長のリコールを行なおうとすると約36万人の有効署名を集める必要があります。

条件としては、日本も台湾もほぼ同じなんですね。

大都市で1割もの署名を集めるなんて日本では考えられませんよね。

ま、コレだけの署名が集まった時点で勝負あったと言う事なんでしょう。リコールが成立して市長は失職してしまったそうです。

こういう状況を見せ付けられると、政治家も緊張感を持って仕事をせざるを得ないんでしょうね。

日本の政治劣化は国民や市民の熱量の少なさが原因なのかもしれません。