月別アーカイブ: 10月 2019

「ボランティアが不足」ってどう言う意味?

昨日、NHKのニュースでボランティアが不足していると言っていました。

台風19号など被災地 深刻なボランティア不足

ボランティア不足ってどう言う意味なんでしょうか?そもそもボランティアに募集定員があるんでしょうか?

何かよくわからないニュースですよね。

無料で活動してくれるボランティアが予想していた人数より不足しています、皆さんもっとボランティアとして無料で支援すべきです、とでも言いたいのでしょうか?

この国の一部の人達は、ボランティアは無料の労働者と勘違いしているのではないでしょうか?

そうでなければ、「ボランティアが不足」なんて言葉は使わないですよね。

そして「深刻なボランティアが不足」と報じているNHKも同じ発想なのかな?と悲しくなってしまいました。

すると、こんな記事が、

まちづくりは『クソダセェからやりたくない』とのこと

そうなんですよね、同じ発想なんでしょうね。

Cookie規制しないとガラパゴスになるよ

公取委、Cookie利用に法整備へ 『規制いらない』経団連は反発」と言う記事。

公取委は、利用者の行動追跡に利用できる「Cookieが個人情報」などに当たると規定しようとしています。

コレは、GDPRなどで「Cookieは個人情報」と規定された流れに沿った流れだと思われます。

一方、経団連は「経済の発展を阻害する」として規制案に反対しているのだとか。経団連は、「Cookieは個人情報ではない」と言いたいのでしょうか?

以前は、Cookieは個人情報ではないと言う意見もあったようですが、IT技術の進化により現在は「Cookieは個人情報」だという認識が定着しています。

EU諸国では、「Cookieは個人情報」と明確に規定され、アメリカでもカリフォルニアを中心に「Cookieは個人情報」と規定する流れになっています。

この状況で、経団連を中心とした日本が「経済の発展を阻害する」ため「Cookieは個人情報ではない」と規定してしまうと。

そう、得意のガラパゴス状態になってしまいます。日本のITビジネスは日本でしかサービスできなくなってしまいます。

携帯電話やスマホなどと同じように、日本独自の自己満足なサービスばかりになってしまうのでしょうね。

入手した個人情報なども自分達で使い放題にして、、、、、

ひょっとして中国経済圏に統合されようと考えているのかもしれませんね。

ネットから情報が取れなくなってきているのかな?

米通信当局、ファーウェイ排除要求へ 既存設備も交換」と言うニュースが出ていました。

記事では、「現時点で両社製品を使用している企業には、機器の交換にかかる費用を支援する」とあります。

全ての通信機器(民間も含めて)を自分達の影響下にある企業の製品にしようと言う事のようです。

Ciscoなどのアメリカ企業であれば、アメリカ政府の要望に基づいて機器にバックドアなどの設置が可能です。

おそらく今は、世界中に設置しているアメリカ系会社の通信機器を通じてアメリカ政府は多くの情報を入手しているはずです。

しかし、中国のファーウェイやZTEからはそう簡単に情報を入手する事はできないですよね。

ファーウェイやZTEのシェアが大きくなり、今までのように通信内容の情報を自由に入手できなくなってしまったのでしょうか。

もちろん、記事記載のように中国への情報流出の危険性もあるのでしょうが、それよりも自分達が自由にアクセスできなくなる事への危機感からなんでしょう。

アメリカがやっている事(通信傍受)を中国がやるとはけしからんと言う事なのかもしれません。

とは言え、今さら高くて性能が落ちるアメリカ製品を強制的に導入させる事によるデメリットも大きいかもしれません。

保守費用なども高いですよね。

京都市ツイート1回に50万、徳井でなくてよかったね

漫才コンビのツイート1回に50万円 京都市が吉本とPR契約 識者『驚く額、誤解与える手法』」と言う記事。

いやはや、役所が市民の税金で行なう事なんでしょうかね?

それにしても、吉本は色んなところで公共事業に食い込んでいますね。大丈夫なんでしょうかね。。。。。

今回の契約も京都市出身の漫才コンビ「ミキ」だったから良かったものの、京都出身の「チュートリアル」だったら、大変な事になっていたかもしれません。

一般的に、役所は建築会社などに発注する時は、納税証明書などを提出させたりすることが多いですよね。

そして、下請けに対しても元受側に下請けのコンプライアンスの責任を持たせています。

広報部門では、税金を使った発注を行なう時、発注先に下請けも含めたコンプライアンスの遵守を求めないのでしょうか?

しかし、2回のツイートで100万円て、、、

京都市は吉本から小判入りのお菓子をもらったのではと思いたくなりますね。

任命責任はあるけど、責任は取らない

もうなんど聞いたことでしょうか?

「任命責任は私にあります」

しかし、責任を取ったのを見たことも聞いたこともありません。

問われる安倍首相の任命責任=経産相辞任、菅官房長官の求心力に影響も」という記事。

人を殴って怪我をさせたとして、怪我をさせた責任は私にあります。今後、このようなことがないようにより一層政務に邁進してまいります。

賄賂で小判をもらった責任は私にあります。今後、このようなことがないようにより一層政務に邁進してまいります。

ですんでしまうんでしょうか。どうも今の日本の政治家にとっては、すんでしまうことのようですね。

そして、それを見ている高級官僚などにも、これでOKなんだと思ってしまうんでしょうね。

魚と組織は頭から腐るということなんでしょうか。

どうもこのBLOGの調子が悪い

何かうまく文章を入力できません。

今やっと入力状態になったので記述していますが、うまく反映されるかどうか分からない状態。

先週からこの状態が続いています。

どうしたものでしょうか?

バージョンの問題かな?

でも、記事の新規投稿以外はうまくいきます。

う~ん、困ったものです。

プロ野球の試合時間って、長すぎ

昨日は久しぶりにプロ野球中継を見ていました。

9時になるといつもはNHKのニュースを見るのですが、最近のNHKのニュースって忖度が過ぎますよね。

で、今はネットを見ていることも多いのですが、昨日は日本シリーズ中継を行なっていたこともあり9時になっても野球観戦。

う~ん、何かチンタラしていますね。。。。。

もっとチャッチャと進行できないものでしょうか?試合終了が9時30分頃。

試合開始時間が6時15分なので試合時間は3時間15分。長いですよね。

プロ野球の平均試合時間は3時間16分だそうです。

以前、私は大阪球場(古い)でよく野球観戦したものです。その時は、もっと短かったような気がします。

試合が長くなると、おっちゃんが「ちゃっちゃとヤレや、何チンタラしとんじゃ」と野次っていた記憶があります。

年と共に長い試合に我慢できなくなり球場に行く事もなくなってしまいました。

最近はサッカーの試合を見ます。サッカーの場合は前後半で90分なので、途中休憩を入れても、長くても2時間です。

結局、野球ってサッカーより1時間15分以上長いんですよね。

高校野球などは2時間ほどで終了しますよね。ルールは同じなので、1時間以上も駆け引きなどを行なっているのでしょうか?

残念ながら、また見てみようかなとは思わなかったですね。

芸能人は関電役員と違ってすぐバレるね

チュート徳井さん申告漏れ=設立会社が1億2000万円-東京国税局」と言うニュースが出ていました。

記事では、「16~18年には所得を一切申告せず、約1億円の申告漏れを指摘された」と記載されています。

もし事実だったら相当悪質ですね。修正申告を済ませたからと言って見過ごされる内容ではないですね。

しかし、芸能人の脱税ってすぐにバレますね。

記事には「関係者への取材で分かった」と記載されていますが、関係者って国税の人なんでしょうか?

一方、関西電力の脱税に対しては長らくバレなかったですよね。内部告発があってマスコミが知るようになったといわれています。

この違いはいったい何なんでしょうか?

芸能人より大会社の役員は脱税してもバレないように国税が気を使っているのでしょうか?

ひょっとして、政治家だったら絶対にバレない事になってるとか。

やっぱり嘘やったか、「今見てる人○○人」

旅行予約サイトの『今あなた以外に○○人が見ています』はウソだったことが判明」と言う記事が出ていました。

う~ん、旅行サイトなどを見ていると良く表示されますよね。

やっぱりと言うか、怪しいと思っていたんですよ。いつも多くの人が見ていると表示されるので。。。

この記事では、「旅行予約サイトであるOneTravel」の例が出ていますが、他の予約サイトも表示されますよね。

日本の予約システムでも表示されますよね。おそらく、同じなんでしょうね。

しかし、適当に人数を表示するとは荒っぽいやり方ですね。

とはいえ、何となく予約する時に慌ててしまうんですよね。何か悔しいですね、結局相手の思う壺だったんですね。

記事によると「アメリカではどうなるのか分かりませんが、EUではOneTravelは消費者へ詐欺を働いたとして罰則を科せられます」と記載されています。

やっぱり、EUは消費者保護には熱心ですよね。EDPR違反でなく、単純に詐欺になると言う事なのでしょうか。

日本はどうなんでしょうか?日本は企業よりで消費者保護に及び腰なのでスルーなんでしょうか。

しっかり対応して欲しいですね、消費者庁は。

関西でなくって良かった

天皇陛下、22日に即位の礼=警備、最大規模態勢」と言う記事。

警備、最大規模体制だそうです。

と言う事は、大阪サミットの時と同じ、いやそれ以上の警備を行なうと言う事なのでしょうか?

全国から警察官を集め、町のいたるところで交通規制を行い、一般の市民を睨みつけ、平穏な市民生活を乱す。

思い出しただけでも、もうコリゴリ。

特に今回は、国民から祝福を受けると言う行事なのにね。

テレビなどのメデァイでは、多くの市民生活に迷惑を及ぼした事等を無視したお祝い番組が流れるんでしょうね。

そういう意味では、東京でよかった。テレビで見ている分には、何の迷惑も蒙らないですもの。

もし京都で行なわれる事になっていたら、大阪も影響を受ける事になりますね。

これから東京はオリンピックの開催もあり、一般の市民には住みにくい場所になってしまうのでしょうか。

大阪サミットの時の警備状態が、一ヶ月近く続くなど考えられないです。